※私が行ったのは2023年9月のため
イベント等は現在と違うものがあります。
元気よく『地底王国!』と発声するテレビCMでおなじみの
【地底王国 美川ムーバレー】は、山口県 岩国市 美川町という山間の町にあるテーマパークです。
このテーマパークの特徴は
- 冒険心を刺激する洞窟探検
- 古代文明やオーパーツの解説
- 難易度を選べる謎解き
- 砂金や宝石、ワクワクする宝探し
小さなお子様から大人まで、冒険心をくすぐられること間違いなし!
まさにロマン溢れる素敵なアソビ場になっています。
このページでは、美川ムーバレーの魅力やお得に遊べる情報について紹介していくので、楽しい旅行・ドライブの参考にしてくださいね!
アソビューで美川ムーバレーを
お得に楽しもう!
地底王国美川ムーバレーとは?
玖珂鉱山という鉱山跡地を利用したテーマパークです。
1キロ以上にも及ぶ広大な地下通路を、洞窟として改装した地底王国は遊びごたえ抜群!
また、洞窟内は照明が設置されているのでライト等の持参はしなくても大丈夫ですよ。
洞窟探検のほかに、砂金とりや天然石堀りが体験でき、レストラン・入浴施設・宿泊まであるので、家族連れから友人・恋人のグループまでが楽しく遊べる施設です。
電話番号 | 0827770111 |
駐車場 | 無料 |
外部リンク | 美川ムーバレー公式サイト |
地底王国美川ムーバレーのクチコミは?
グーグルマップのクチコミを見ると高評価が多いですね。
高評価と低評価をまとめるとこんな感じでした。
- 難易度を選べる謎解きで大人も楽しめた。
- 砂金・宝石とりが楽しい
- 廃坑跡なので洞窟がリアル!
- 値段が高い
- 一人では楽しめない
- 子どもが大きくなると楽しめない
こんな感じですかね。
私個人の感想は、手の込み具合・遊べた滞在時間から値段は妥当かなと思いました。
値段についてはアソビューアプリを使えば割引があるので、お得に遊べますよ!
夏は涼しく冬は暖かい!?洞窟内の温度は年中快適。
まるで天然のエアコンみたいで面白いのですが『季節によっては外の気温と大きく差がある』ため注意が必要!
真夏の恰好で行くと寒いし、真冬の恰好で行くと熱いので着脱のしやすいアウターを持っていくようにしましょう。
地底王国美川ムーバレーの滞在時間は?
じつはこの日、長門へ行く前に急遽立ち寄る事となった為に時間的な余裕が有りませんでした。
洞窟探検で2時間ほど、その後の砂金採りで30分とランチで約30分。
すこし急ぎめに行動して3時間弱、しっかり楽しむなら4~5時間以上は欲しいかなと思います。
入場料を払い、いざ入国〜【難易度は難解に決定】
通常料金 | アソビュー | |
大人 | 2200円 | 1950円 |
小人 | 1100円 | 950円 |
幼児 | 無料 | 無料 |
アソビューはデメリット無く
登録も簡単なのでオススメです。
問題が分からなかったら「ネットに頼る気満々」で難解を選びました。
それが後であんな事になるなんて、この時は思いませんでした…
洞窟探検〜謎解き開始!
ふむふむ。この星印の場所に行けば難解用の問題があるのね?お!早速1問目を発見!…
なんとなく何処かで聞いた知識で答えられる、良い問題だね!さあ次だ!
2問目発見!※問題の写真はありません。
答えは〇〇!と、言いたいところだけどチョッピリ自信なし…!よし、ネットチカラを借りて…!
そうか…洞窟内は電波届かないのか…ここらは夫婦2人のチカラだけでやっていくしかないね。と覚悟をきめました。
結果として、自力でやった方が絶対楽しい!ということが判明。
全問題終了!ちょうど良い難易度で大人だけでも楽しめた
難しすぎず簡単すぎず、問題と洞窟の謎のバランスが良いね!最後まで進めた時、しっかり達成感・爽快感がありました。
洞窟内は謎解きだけじゃない!見どころも満載です。
謎解き以外に色々なオブジェや通路、隠し部屋がありました。
見逃しが無いようにくまなくチェックしていると、気分はリアルRPG!
黄金ジェットを発見!
とある隠し部屋の中にある黄金ジェット。
あんまり急いで進むと入り口を見落とすかも?
古代文明遺跡やオーパーツのレプリカ・解説がいたるところに有る!
こういう解説って読むだけでも好奇心を刺激されて面白いですよね。
美川ムーバレーには地底湖が…
地下水だから透明度もバツグン!肉眼で見てほしい景色。
生物は…いないのかな?許されるものならゴープロ沈めてみたい。
地底の滝
地底にこんな立派な滝があるなんて!!!
しっかり水のチカラを感じる音と迫力。
謎の石像
謎。
無事ゴール!謎解きの答えは、自分の力でみつけよう
洞窟内は電波が届かないので自分のチカラで進もう!
ひとつ言えるのは、ちゃんと達成感のある良きゴールでした。
洞窟を出たら、王国神社で金運上昇・恋愛成就!
洞窟から出てすぐに王国神社の看板を発見!金運上昇をお願いします!!!!!!
みんな大好き!砂金採り・天然石掘り体験が出来る。
ふはは勝った!王国神社で金運上昇を祈願したばかりだからね!と、砂金採りにチャレンジ!
砂金採りの基本・コツを係員さんに教えてもらい…
※砂金採りのコツは、現地で係員さんに教えてもらうのがどう考えても正解なので割愛します。
砂をゴールドパン(砂金を採るお皿)いっぱいにすくい、説明を受けた通りにふるって行くと…
あった!あった!!砂金!!!砂金!!!!!
1すくい目で採れた!幸先よし!このまま採りまくってやるぜ!興奮気味に探すも後が続かず、終了間際にこの写真の半分もない小こき砂金を採って終了。
これは楽しいね!水槽っぽい砂金採りコーナーだけじゃなく池の方でも採れるので、夏場はサンダルで行くと水にも入れていい感じじゃないかな。
裸足で入水したら気持ちよかった!
レストランムーでランチもできます。
一通り遊んだらお腹がすいたので、王国の目の前にあるレストランでお食事を
営業時間 | 11:30~15:00(ラストオーダーは14:30) |
休業日 | 月~金(夏季やGWなどの繁忙期を除く) |
支払い方法 | 現金のみ・券売機 |
レストランムー メニュー
ピラミッドカレーを注文
なんとなーく懐かしさを感じる味でした。
ごちそうさまをして、地底王国美川ムーバレーを後に。
まとめ・美川ムーバレーは怖くない!楽しいテーマパークでした。
お子様連れはモチロン、大人だけでも楽しい!
洞窟探検中に、暗いところが苦手な小さな子は怖がることもあるかも?と考えつつ、お子様連れの家族を多数見かけたのですが、かなり盛り上がっている様子でした。
大人だけで謎解きの難易度を『標準』にすると物足りなさがあるかもしれませんが、お子様連れだと話は別。
小さなお子さんが率先してチャレンジしている姿を多く見られたので、好奇心を育てられる良い機会なんだろうなと感じました。
クルマで行くのに丁度いい場所にあるので
家族や恋人と一緒にドライブしてみてはいかがでしょうか?
料金比較あり!アソビューで事前チケットを買うとお得に遊べます。
アソビューでチケットを購入すると10%以上安く遊べます。
色々な場所をお得に遊べるのでオススメです!
コチラの場所もアソビューで
お得に遊べるので、読んでみてくださいね!
通常料金 | アソビュー | |
大人 | 2200円 | 1950円 |
小人 | 1100円 | 950円 |
幼児 | 無料 | 無料 |
※この記事は、私が別ブログで書いたものを持ってきています。
コメント